10月6日は十五夜、中秋の名月。
日本でお月見といえば「お団子🍡」ですが、
中華系の人が多いタイでは「月餅🥮(Moon Cake)」を
お世話になっている人に贈る習慣があるそうです。
月餅の丸い形は満月を象徴していて、
意味は「家族団らん」や「調和」…。
先日、タイ語の先生に月餅をいただいて、
はじめてその文化を知りました。笑
先生が来日するお友達に頼んでくれた
マンダリンオリエンタルホテルの月餅。
中身の味も色々あって、頂いたのは“蓮の実”。
他にもタイティー、抹茶、ドリアン、チョコ、
カスタードなどがあるみたいです。
ちなみに先生は…
月餅があまり好きじゃないらしい。笑
そして。何より驚いたのはこのパッケージ。
ただの箱かと思ったら、素材はヴィーガンレザー。
ぐるっと半円にファスナーがついていて、
お菓子が入っているとは思えないデザインでした。
食べ終わったらバッグとして使うのか?
それとも飾って楽しむのか…?
タイでは毎年、中秋節が近づくと有名ホテルから
月餅ギフトセットが発売されていて、
パッケージの豪華さも競い合っているのだとか。
お高級月餅ですね。
日本は「月を見て感謝する文化」
タイは「月餅を贈って感謝を伝える文化」
形は違っても、月にまつわる風習って世界中にあって
とても面白いなあと感じました。
GUMIかざま
*
夏の疲れが出やすい秋に向けて
ハーブの力で身体を整えてみませんか?
ご好評につき10月まで延長!
【ハーブサウナ30分コース】
1000円OFF!¥4,000▶︎¥3,000
タイ古式マッサージとのセットもおすすめ。
男性のご利用も可能です。
【新規のお客さまへ】
初回のご予約は【WEB予約】にて会員登録をお願いいたします。ご登録いただいたメールアドレスにサロン詳細をお送りいたします。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
【キャンセル・日時変更】
※休業日・施術中はお電話やLINE・メール対応ができませんのでご了承くださいませ。営業時間内の対応となります。ご来店が初めての場合、直前のご予約ですとサロンのご案内が間に合わない可能性がございますのでご注意くださいませ。
東急田園都市線・すずかけ台駅より徒歩10分
自宅サロンのため、詳細はご予約確定後に
メールでお知らせいたします。
※飛び込み来店不可
————————————-
完全予約制【11:00-19:00】
042-850-6793
————————————-